
国内優先権に基づく先の出願の取扱いの見直しについて
少し前になりますが、特許庁HPのお知らせにこのようなページがアップされていました。 産業構造審議会知的財産分科会 第54回特許制度小委員会 議事次第...
ブログ
少し前になりますが、特許庁HPのお知らせにこのようなページがアップされていました。 産業構造審議会知的財産分科会 第54回特許制度小委員会 議事次第...
『わたしのStoryMark』で弊社を取り上げていただきました! このメディアは、商品やサービスの名前に込められた想いやストーリーを紹介するメディア...
皆さんは「VUCA」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。 読み方は「ブーカ」と読みます。これは造語で以下の英単語: Volatility(変動性...
知財功労賞とは 今回は、毎年4月に発表される特許庁の知財功労賞について記事にします。 令和6年度分は昨日4月11日に発表がされました。 知財功労賞の...
2024年5月1日施行|特許出願の非公開制度が始まる 令和6年(2024年)5月1日より、日本で特許出願の非公開制度が始まります。 この制度は、以下...
商標出願における「称呼」の重要性と二段書きの活用法 商標出願するときは、同じような商標がないかを調査して他の商標出願と差別化して出願しないと 権利化...