1. HOME
  2. ブログ
  3. 4 . エントランスのお花
  4. エントランス風景(R6.11.11~)
BLOG

ブログ

4 . エントランスのお花

エントランス風景(R6.11.11~)

ストレリチア、クロサンゴミズキ、オフィス、観葉植物

“だんだんと外が寒くなって、
草木の色が淡く寂しい雰囲気になってしまう冬でも、
弊社のエントランスは、色鮮やかに彩られています”

今回のお花

  • ストレリチア(葉物・お花)
    まるで南国かのようなオレンジと青色のお花を咲かせる植物。
    「極楽鳥花」という名前でも呼ばれるそうです。
    見方によっては、鶴の頭の形にも見えなくもないような…
    茎や葉、お花の咲き方なども普段見る植物とは一風変わっているため
    鑑賞するのにはもってこい、といった具合です。
    花言葉は、「輝かしい未来、情熱」
  • クロサンゴミズキ(枝物)
    赤い枝が綺麗な海に生息する珊瑚礁に見えることから
    このような名前が付けられています。
    そして、クロサンゴミズキはその赤色が濃いのが特徴です。
    この枝は年中赤いわけでなく、葉が落ちてから徐々に赤みが増していきます。
    花言葉は、「耐久、成熟した精神、壮大、冬の輝き」

オフィスにいらっしゃった際は、是非見てみてくださいね。

関連記事