
【食×知財】『わさビーズ®』の出願から学ぶ、拒絶理由通知への対...
わさびと日本人の関係は切っても切れない縁。 そして今や世界中の人にも愛される日本の誇れる食材。 わさびは日本の固有種であり、種子や苗はすべて日本に由...
知財を身近に感じるコンテンツを配信中!
わさびと日本人の関係は切っても切れない縁。 そして今や世界中の人にも愛される日本の誇れる食材。 わさびは日本の固有種であり、種子や苗はすべて日本に由...
少し前になりますが、特許庁HPのお知らせにこのようなページがアップされていました。 産業構造審議会知的財産分科会 第54回特許制度小委員会 議事次第...
おかげさまで創業から8年を迎えることができました! この特別な時期に、私たちのオフィスを美しく彩ってくれているのが、 鮮やかなオレンジ色のカリンボと...
『わたしのStoryMark』で弊社を取り上げていただきました! このメディアは、商品やサービスの名前に込められた想いやストーリーを紹介するメディア...
あたたかい日があったと思ったら、 急激に寒くなって雪がちらつく日もあったり。 そんなまさに三寒四温のこの季節。 家族で水族館へ行ってきました! 4最...
最近、企業間の知的財産権をめぐる訴訟がニュースになることが多いですよね。特に今話題になっているのが、サンリオの人気キャラクター「クロミ」を巡る裁判で...
新年を迎えた弊社エントランスは色とりどりのお花でとても華やかで綺麗! 写真中央のくねっと曲がった松の幹や金と銀の水引が今年の干支である蛇を彷彿とさせ...
“ハロウィンとクリスマスのコラボで明るい彩りを” ハロウィンを代表するカボチャとクリスマスを代表するもみの木や白樺、 色鮮や...
”シャチハタ”さんではなく、正しい表記は”シヤチハタ”さんなのを皆さんご存知ですか? 電子化による脱ハンコが叫ばれて久しい世の中ですが、 社会人の皆...
お茶を通した西洋人と原住民の出会い 西洋人で初めてオーストラリア大陸に上陸した偉大な冒険家ジェームズ・クックが その葉を摘んでお茶にし、古来からオー...